お庭の薔薇|「コテージローズ(ER)」のご紹介♪

2023年5月7日

コテージローズ(ER)との出会い

2022.5.12

横浜イングリッシュガーデンでコテージローズを見た時の幸せは特別でした♪

入り口の前のテラス席の横に植えてあります♪
(売店のコーヒーやサンドイッチ美味しいです)
バラを見ながらですものね〜♪

入園してもコテージローズが気になり何回も見に戻ったりですっかり魅せられてしまいました♪

古いイングリッシュで検索してもなかなか見つからず、
どうしても欲しくて検索を続けていたらアルシス ローゼズさんに巡り合えました♪

つるバラなので直ぐに成長してお花を楽しむ事が出来ました♪

秋が心配でしたがお花の数は少ないですが、
早めに咲き始め年末までずっと2.3輪づつ咲き続けてくれました♪

ただ貝殻虫だけは付きやすいです💦

取ってもいつの間にやら、、、、

しかしながら、時間だけはタップリあるおばさんですから喜んで何回でもお取りしま〜す♪

我が家のお嬢様ですもの♪

ちなみに3人の息子は結婚して出ています。
お陰さまでバラのお手入れを心ゆくまで楽しんでいます♪

午後からは寒いので、、Netflix面白すぎですね😃

少しオレンジがかったピンクで咲き始め直ぐやわらかいピンクになります♪

お庭のコテージローズ(ER)のご紹介

2021.5.16

俯いて咲くのが可愛いのよね〜♪

お花は中輪です♪

2022.5.20

一年過ぎかなり上の方で咲いていますね♪

香りは中香です♪

2022.10.16

お部屋の方にピンクに輝いて!

カーテンを開けたら
コテージローズ✨

2022.10.25

ポツポツと咲く姿は秋にピッタリです♪

綺麗〜✨

それではよかったら他の記事も見ていってくださいね!
ということで最後までご覧いただきありがとうございましたmm

薔薇